未選択
-
エルビス
ヘッドバンギングをするオウム。っていうかコレ完全に音楽に反応してますよね。
演奏中に鳥が来ちゃって、なんて嘘みたいな動画あったけど、鳥って本当に音楽が好きなのかも。
まあ、隣のオウムはドン引きして拒否してますけど・・・、なんかもう色々物語を感じて面白い動画ですwPR -
幸せの大きさ
妖怪ウォッチ発売ウィークということで、店内は妖怪ウォッチソングが大音量でループしています。
毎回一日中聴いていることで結構しんどかった(ヨーデルはやばかった・・・!)んですけど、割と今回はそこまで苦痛じゃないというか。
何気に詞がいいですよね。ここまでストレートに言い切られると、素直にそうだよね、って言いたくなっちゃいます。
妖怪ウォッチはブームとしては過ぎ去ってしまった感はあるんだけど、このまま定番になれたら強いですよね。
◆今日のドラクエ◆
サブキャラの僧侶用装備買っちゃいました。これで拾っちゃったカード消化、参加できるかな~。
ドレアはお金がないから超節約で頑張りました。総額6万ちょっとくらい! -
新キャラ
【SAIKYO BLOG】ストV:ジュリの配信日は7月27日に決定!水着コスチュームも追加です。https://t.co/ZZHz6Ua1oC#SFV pic.twitter.com/bYc3LIDTj3
— ストリートファイターコミュニティ (@SF_Community) 2016年7月22日
ジュリの配信が7月27日に決定したみたいです。どんな性能になるんだろう。
ゼネラルストーリーでちょっとだけ触った感じ、飛び道具の削除等インファイトキャラに変わった感じです。配信されたらちょっと触ってみようかな。
公式の動画を見るとコンボがややこしそうで、既に心折れそうですけど・・・w -
世界樹
世界樹の迷宮5体験版遊んでみました。久々の世界樹だけど、やっぱり面白い!
キャラメイクと物語の冒頭のみプレイ可能ということなので、本編を遊ぶつもりならここでガッツリギルド作成に時間をかけることができます。
一通り職業を試してみて、どんな構成にするか今から考えることも。各職業が個性的すぎて、実際触ってみないとどんな立ち回りなのかわからないですしね・・・w
と、いうわけで一通り遊んでみたんだけど、序盤は犬ハウンドを入れておくと楽そうだなー、思いました。ワンコが毎ターン回復してくれます、かわいい。
カースメーカーだと思っていたら召喚職だった、ネクロマンサーも面白そうです。死霊を召喚して、それを生贄に攻撃から回復まで(!)色々こなせます。
他にもフェンサーが回避盾できたりハーバリストが毒バラまけたり、同じ職業でもキャラメイクの幅が広そうです。あーでもないこーでもないしながら育成するの、楽しそう。
と、いうわけでキャラメイクだけでも楽しい体験版、オススメです!