-
ダイナミック
ぶるらじ、復活してました。なんか奥行ができてる! ブレイブルーも10月なんですよね。
8月にはKOFも出るし、2か月ごと新作格ゲーです。ストVも新キャラ出てるし、そろそろちゃんと練習しないとです。貯金作っておかないと大変だ! -
鬼討占い師、好きかもです。とりあえず初期のスライムカード、合成でメタルスライムまでもっていくとタロット効果上がって強くなりそうです。
力とか皇帝をSランクにすると、支援キャラとして便利に動けそう。まあ、エンゼルスライム&わたぼう手に入れてからが本番な気がしますけどね。
開幕チャージ短縮→エンゼル召喚でバイキ→あとはタロットまわして立ち回り、なんて動きイメージしています。片手剣振るヒマはないかもw
話が変わって、PV見てたら面白そうで、思わずダウンロードしてしまった討鬼伝2の体験版。
オープニングは前作の戦国時代なイメージとは打って変わって明治っぽいステージに。いきなりハイテンションな感じで一気に引き込まれます。
前作はフリプでDLしたのを少し触っただけだから、本当に打って変わってるのかはわかんないけど・・・w
動かしてるだけで面白いゲームで、製品版買おうか迷うレベルです。
特徴としてはオープンワールドな狩りゲーであることと、『鬼の手』を使ったワイヤーアクションがあること。
広大なフィールドを、鬼の手で飛び回りながら探索してるだけで楽しい!
大型の鬼と闘う時はこの手で引きずり倒したりとか、ダイナミックなアクションが展開するそうです。
ここまで出来がいいと、思わず軽い気持ちで触っちゃったことに後悔してます・・・w
逆転裁判&ゼロエスケープの時間がかかりそうなアドベンチャーゲームは全部片付いたし、何か積むの覚悟でVita版買おうかな・・・!? -
アップデート3.3後期はじまりました。ついに新職業の占い師登場!
とりあえず転職クエだけはこなしたのですけど、レベルの低いサブでも危険度ゼロ、すごく簡単でした。毎週買えるカードは限られてるし、早めに転職できるようにしておくといいのかも。
占い師応援スタンプなんてありますしね。期限があって、8月24日までです。
クリアするとカードパックをもらえるみたいだし、やっぱり転職はお早めに、ですね。
あ、それとジュリの配信もきていますよ。ドラクエの裏でかぶっちゃいましたけど!
すでに攻略記事が上がっていました。仕事速い・・・!