ご冥福をお祈りします
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
ご冥福をお祈りします
任天堂の岩田社長がお亡くなりになったそうです。
http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2015/150713.pdf
ちょっと急すぎて、思考がついていきませんが。
岩田社長の存在を初めて知ったのは、ほぼ日ってサイトでした。
http://www.1101.com/
社長なのに糸井重里がホームページ作りたい、しかもよく機械のことわかってない、っていう無茶ぶりに応えて、床に這いつくばってLANケーブルを配線していたのが最初。社長なのに。
ほぼ日電脳部長なんて役職もついたりして、社長なのに。なんか面白い人だなあ、なんて思っていました。
そして気づけば、任天堂の社長になっていたりして。社長が訊くのコーナーや、直接のフレーズでお馴染みのニンテンドーダイレクトで、一気に身近に感じるようになりましたよね。
本当に、だから、身近な人が急に亡くなってしまった感覚です。
ほぼ日のサイトでは、岩田社長のコンテンツをまとめたページが特設されています。
http://www.1101.com/iwata20150711/index.html
「まわりの人が幸せそうになるのが
自分のエネルギーなんです」
この言葉は、自分の中でもの凄く影響を受けた言葉の一つです。
意図は違うかもしれないけど、自分のためだけに生きることは辛いんだよ、って気づかされた言葉でもあったりします。
ああ、もう、なんかもう、もっと色々な言葉聞きたかったです。
ご冥福をお祈りします。
http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2015/150713.pdf
ちょっと急すぎて、思考がついていきませんが。
岩田社長の存在を初めて知ったのは、ほぼ日ってサイトでした。
http://www.1101.com/
社長なのに糸井重里がホームページ作りたい、しかもよく機械のことわかってない、っていう無茶ぶりに応えて、床に這いつくばってLANケーブルを配線していたのが最初。社長なのに。
ほぼ日電脳部長なんて役職もついたりして、社長なのに。なんか面白い人だなあ、なんて思っていました。
そして気づけば、任天堂の社長になっていたりして。社長が訊くのコーナーや、直接のフレーズでお馴染みのニンテンドーダイレクトで、一気に身近に感じるようになりましたよね。
本当に、だから、身近な人が急に亡くなってしまった感覚です。
ほぼ日のサイトでは、岩田社長のコンテンツをまとめたページが特設されています。
http://www.1101.com/iwata20150711/index.html
「まわりの人が幸せそうになるのが
自分のエネルギーなんです」
この言葉は、自分の中でもの凄く影響を受けた言葉の一つです。
意図は違うかもしれないけど、自分のためだけに生きることは辛いんだよ、って気づかされた言葉でもあったりします。
ああ、もう、なんかもう、もっと色々な言葉聞きたかったです。
ご冥福をお祈りします。
PR
コメント