維新
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
維新
思わずというか、何気にというか、龍が如く維新を買ってしまいました。面白いです。
今は畑のレベルをマックスまで拡張して、色々な種類の野菜を作れるようになりました。料理にしたり、出荷をしたり。
合間に京の街を散策。恋のキューピットを演じてみたり、猫に餌をあげてみたり、うどん屋でバイトをしてみたり。
お風呂に入ったら着物を盗まれてふんどし一丁で泥棒とチェイスバトル(追跡)、通報されて岡っ引きとチェイスバトル(逃亡)してみたり。
歩いていると高い確率で盗賊やら無法者に絡まれることを除けば、平和な毎日です。
・・・あれ、これ何のゲームだっけw
いや、うん、そもそも龍が如くシリーズって、ヤクザものってだけでまず敬遠してたのですよね。内容的にもキャバクラとか、男性向けなゲームかなあ、って。
あ、オブジエンドはぶっ飛びすぎた世界観に負けて買ったけど・・・w
でも、今回は時代モノが好きだったら楽しめそうかなあ、なんて購入してしまいまいた。
そしたら大河ドラマのようなオープニング、身分による弾圧に敢然と立ち向かう龍馬のかっこよさに、勧善懲悪のシナリオ展開と、一気に引き込まれてしまいました。
そして、龍馬にとって大切な人が殺されたことによって、物語は先が読めなくなって・・・
復讐のために未来を閉ざしてしまうかのような、弱い部分を見せる龍馬も描かれていて、人間味溢れる姿に思わず感情移入してしまいます。
変な偏見を持たずに、シリーズも遊んでみればよかったかなあ、なんてちょっと後悔です。とりあえず、維新を遊び尽くそう!
まあ、サブストーリーのせいでシナリオ全然進まないのですけどね・・・w
PR
コメント