忍者ブログ

ウチの図書館。

おじゃりもうせ。

Windows10マメ知識

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

Windows10マメ知識

Windows10にかえてから、ブラウザを開けば固まりドラクエしてたら固まり、再起動することが多くなっていました。

固まるたびにディスクチェックをして時間取られるし、初期化もすでに2回してますしね・・・!

と、いった感じであまり快適とは言えなかったのですが、最近ふと気づいたんです。なんか日本語入力している時にいつも固まるなあ、と。

と、いうわけで同じような症状がないか早速検索をしてみました。原因が推測できたら大体調べられる、検索って本当に便利ですよね。

で、結果、

Windows10日本語入力3文字目で固まる場合の対応方法

なんて記事に行き当たり、無事解決!

どうやら、日本語入力の予測変換機能が悪さ、というかおせっかいをしていたようです。切った途端、誇張抜きにサクサク感の体感速度が大幅向上しました。

ようやく快適になったウチのPCさん、もうしばらく頑張ってくれそうです!

PR

コメント

コメントする